No.2 フィレ肉はインナーマッスル!? 2011年1月20日
-
インナーマッスルの一つである腸腰筋。
これが実はどんな働きをしているか知っていますか?
腸腰筋とは、大腰筋と腸骨筋の2つの筋肉の事をいい、
簡単に説明すると背骨や骨盤、太ももの骨をつないでいる筋肉です。
どういう時に使われているかというと、脚を持ち上げるなど、股関節を曲げるときに使う筋肉です。
この筋肉は立った時の良い姿勢を保つ上でも重要な役割を果たしています。
しかし実際には、デスクワークや運転など、学校や家、職場などでも、座っている時間が
長いため、股関節を曲げた状態でいることが多く、腸腰筋も縮んだ状態で伸ばされる時間が
とても少ないです。
このことが腰痛や、姿勢が悪くなったりする原因でもあります。
ちなみに、この筋肉は四足歩行の動物にも存在し、牛などのフィレ肉として知られています。
フィレ肉が柔らかいのは四足歩行の動物は、腸腰筋は動作に使われる事がほぼ無いからです。
逆に、人間のような二足歩行をする場合は、よく使われ筋力を必要としています。
もし、牛などが二足歩行であったならフィレ肉は硬く、あまり好んで料理に使われることはなかったでしょう。
おおた整体
予約・お問合せ
営業時間 9:00~20:00(時間外もご相談下さい)
定休日 水曜・日曜
〒243-0401 海老名市東柏ヶ谷3-19-26 1F
相鉄線 さがみ野駅から徒歩4分
予約・お問合せ
営業時間 9:00~20:00(時間外もご相談下さい)
定休日 水曜・日曜
〒243-0401 海老名市東柏ヶ谷3-19-26 1F
相鉄線 さがみ野駅から徒歩4分